こんにちは。えいきち(@Eikichi_WLI)です。
Network Nervous System(以下NNS)は、ICPトークンを活用したオープンなガバナンスシステムでInternet Computer(IC)の管理を担っています。
NNSにICPをステーキングすることで、ガバナンスに参加しながら、さらに報酬を得られます。
しかし、NNSでのステーキングはInternet Computer独自の専門用語も多くわかりづらい上に、ステーキングする上での注意点が非常に多いんですよね。
例えば、いきなり3年ステーキングをすると3年間引き出せなくなりますし、フォローをしないと投票報酬が最大化されません。
そもそも半年以内だと利息がつかないので、基本的には1年以上の長期投資が基本となります。
ややこしいですよね😅
そこで、注意点や投票報酬を最大化する方法について丁寧に解説します。
もし「数年間もステーキング嫌だよ!」って方は、より短期間で行えるBinanceのStakingサービスをどうぞ。
※2022年01月時点では30daysプラン以外売り切れですが。。。
目次
NNSでのステーキング報酬を確認しよう【8年ロック年利約20%】
初めに、NNSでどの程度、ステーキング報酬がもらえるのか確認します。
ICP Neuron Calculatorで、おおよその年利がわかります。
Staking periodとDissolve delayを色々変えてみてください。
例えば、8年間のStaking、Dissolve delay(ロック期間)を設定した場合では、8年間で+115%、初年度で+20%程度です。

※グラフの数値は多少変動はします。NNSへの平均dissolve delayや、全ニューロンの平均年齢、投票提案の数などによって報酬が少し変化します。
”8年間ロックで年利20%程度”はどう思いますか?
すでに資産を潤沢に持っている方で報酬を得ながら暮らす分には良いですが、短期間で資産を増やしたい人にとってはNFT投資の方がリスクもあるがリターンも大きいです。
(仮想通貨を触っているので、感覚がバグっていますねw)
しかし、僕は8年のロックをしました。
参考までに理由をお伝えします。
✓10倍以上のリターンを期待していて、含み益を耐えられる自信がないため
✓早期にnnsへロックして原資回収を早めに狙いたいため
✓長期投資を基本としているため
もし万が一、Internet Computerが現在のイーサリアムの時価総額の半分ほどに到達する(適当すぎる)計算だと、時価総額ベースで約50倍に上がります。
ICPの価格が変わらないならnnsでの原資回収はざっくり6年程度ですが、仮に5倍・10倍に価格が膨れ上がるなら6年も待たずに原資回収が可能です。
また価格が上がったときに、含み益に耐えきれずにあれこれ悩んで売る選択肢を考えてしまうなら、どうせ追いかけ続けたいのでいっそのこと8年ロックにしちゃおう!って感じです。
NNSでステーキングする方法を解説
では、NNSでStaking する方法を順番に解説します。
事前にInternet Identityを準備する。
海外取引所、例えばBinanceでICPを購入する
NETWORK NERVOUS SYSTEMにて、Sign in Internet Identityをクリックしログインする。

ICPをNNSウォレットへ転送する。アドレスはMainをcopyして送金する。

”My Neuron Staking”タブの”Stake Neuron”をクリック。

ステーキングしたいアカウントをクリックする。

ステーキングしたいICPを入力し、Createをクリック。

”Dissolve delay”をstakingしたい任意の時間へ設定し、”Set Delay”をクリック。

※Dissolve delayがロック期間のこと。
後から延長はできますが、逆に早めることができない&報酬を得るためには最低6ヶ月以上の設定が必須
Follow neuronsは次のように設定しておけば、とりあえずOK。(後から設定も可能)

※投票報酬最大化のためには、Followをしておくと良い。詳しくは次項参照
これで完了。
と言いたいところですが、”ロック解除”についての選択が残っています。
■ロック解除
初期状態では、ICPがロック状態になっています。
ロック状態だと、一生引き出せない代わりにVoting Powerが増え、結果的にステーキング報酬が最大化します。
非常にややこしいですが、ロックを解除するか、ロックしたままにするか、このように考えてもらえればいいと思います。
✓ICPを信じる!ロックしてステーキング報酬を一生貰い続けたい ⇒ロックしたまま
✓ロックよりもステーキング報酬は減ることは承知で、原資をステーキング期間後に回収したい ⇒ ロック解除
もしロック解除するなら、Start DissolvingをクリックすればOK。


【補足】ガバナンス投票で投票報酬を最大化しよう
ガバナンス投票のFollowついて、詳しく知りたい方向けへ解説しておきます(特にスルーでもOKです)。
NNSでは、ガバナンス投票を行うことで投票報酬を最大化できます。
次の議案が可決されたことで、ガバナンストピックの提案を自ら確認して投票するか、上で登録したようにフォロワーを選択しておいて投票してもらうように変わりました。
Introduce voting reward weights in different topics, and prevent following from “All Topics” to kick in for the Governance Topic.
NOTE: This will require users to either vote manually on Governance topic proposals (like motion proposals) or to follow a neuron directly in this topic.
トピックごとに投票報酬のウェイトを導入し、「すべてのトピック」からのフォローがガバナンストピックに反映されないようにする。
注:この場合、ユーザーはガバナンストピックの提案に手動で投票するか(モーション提案のように)、このトピックで直接ニューロンをフォローする必要があります。
なので、投票お願いしまーす🙏って人は”Governance”を忘れずにフォローしておきましょう!

ステーキング報酬の取り扱い
1ICP以上で報酬を受け取る方法
ステーキング報酬は1ICP以上に到達すると受け取ることができます。
NNSでステーキング報酬を受取るには、Maturity(成熟度)を確認します。
ここが1ICP以上になれば、Spawn Neuronをクリックして報酬を貰えます。

報酬を受け取らずに再ステーキングする方法
報酬を受け取らずに、再ステーキングすることもできます。
ICP への愛が深い設定で需要が無いかもですが、方法はこちらですw
Maturityの”Stake Maturity”をクリックする。
※Automatically stake new maturityでは、再ステーキングを自動化できます

再ステーキングしたい量を選んで、Stakeをクリック。

これで、報酬を再ステーキングできました。
なお、再ステーキングするとVoting Powerの”maturity staked”項目へ反映され、この計算によってVoting Powerが増え、結果として貰える報酬が増えるような仕組みになっています。

1ヶ月1ICPを受け取るには約60ICPのステーキングが必要
8年ステーキングの条件では、1ヶ月で1ICPの報酬を得るために約60ICPのステーキングが必要です。
これは、初年度で約+20%増える例を参考に逆算すればわかります。
20%/年 ÷ 12 ヶ月/年 =1.67%/月
⇒ 1 ICP/月 ÷ 1.67%/月 = 59.88 ICP ≒60 ICP
上段の計算で、年利20%は月ベースで1.67%の利息を貰える計算となります。
これを1ヶ月1ICPを得るために幾ら必要かを割り出すと、
59.88 ICP ≒ 約60 ICPステーキングすると毎月1ICPずつ報酬を貰える計算となります。

厳密には多少変動するので、あくまで目安って感じです。
ステーキング期間が異なる場合は、年利20%の数値が変化します。
まとめ&86DAOの紹介
以上、NNSでステーキングする方法、ロックを解除する方法、投票報酬を最大化する方法、ステーキング報酬を貰う方法を伝えました。
最後に、大切なので、ステーキングの注意点をもう一度振り返っておきます。
✓半年以内だと利息がつかないため、Min1年程度〜Max8年の長期間ロックとなる。
✓一度設定したロック期間について、期間を伸ばすことはできるが、短くすることはできない。
✓投票報酬を最大化するためにはフォローが必要。特にガバナンストピックへは個別でフォローあるいは投票が必要。
✓ロックをし続けると投票報酬が上がるものの一生引き出せない。引き出せるようにしたければ、Dissolvingを開始する必要がある。
参考になれば嬉しいです😊

最後にちょこっとお知らせ😄
NNSへ8年ロックした謎の集団が集まる”86DAO”がありまして、僕はモデレータとして関わらせてもらっています。ICPに詳しい日本人が沢山います👇
では、また!
✓半年以内だと利息がつかないため、Min1年程度〜Max8年の長期間ロックとなる。
✓一度設定したロック期間について、期間を伸ばすことはできても短くすることはできない。
✓投票報酬を最大化するためにはフォローが必要。特にガバナンストピックへは個別でフォローあるいは投票が必要。
✓ロックをし続けると投票報酬が上がるものの一生引き出せない。引き出せるようにしたければ、Dissolvingを開始する必要がある。