家族の時間と未来への投資を大切に
はじめまして!仮想通貨投資家のたつのこと申します。
このブログでは、仮想通貨投資を通して「初心者でも安心して始められる方法」として、「低リスクかつ年利3%程度の複利を狙えるイーサリアムのステーキング攻略法」をわかりやすくお伝えしています。
僕は2021年に仮想通貨投資をスタートし、国内外の取引所7つを活用しながら主にイーサリアムに数百万円規模の投資を続けています。
仮想通貨に興味を持った理由は、「家族との時間をもっと大切にしたい」というシンプルな願いからでした。
初心者でも迷わない仮想通貨を丁寧に発信
仮想通貨を始めたばかりの頃は、右も左もわからず、ネットで調べても情報が散らばっていて混乱と損をする連続…。
ときにはマイナーな銘柄に手を出して10倍を目指すものの、実際は10倍どころか10分の1銘柄になったりしました。
FXも始めてなんとなくチャートは読めるようになったものの、一方で再現性高く稼げるかというとそんな上手くはいかず10万円一瞬で溶かしました。
このお金があれば家族と旅行に行けたのにな、と後悔しました。。
でも、少しずつ仮想通貨の仕組みを学び基礎を理解することで、持ち続けられるようになり、効率的な運用方法やリスク管理がわかるようになりました。
巷には「コレ買えば10倍!」とかいう信憑性の低い情報が溢れています。
仮想通貨投資が初めての人にとって、やりがちだけど、この行動をすると大損するという罠もいくつかあることもわかりました。
なので、このブログでは、私が実際に経験してきた学びや、試行錯誤の結果たどり着いた「初心者でも安心して始められる仮想通貨運用術」を、具体的に解説しています。
10倍は難しくとも、無難に3倍目指せるだろう銘柄を紹介しています。
投資開始時に大損して投資から退場したくない人は、必ずこのサイトのTOPページに置いてある記事群を読んでみて欲しいです。
コレだけで一気に仮想通貨の知識が中級者になれるように、僕が数年間かけて失敗しながら学んだノウハウをまとめておきました。
どんな内容が書いてあるの?
- ステーキングといったイーサリアムを低リスクで運用する方法
- 仮想通貨の暴落に備えたリスク管理のコツ
- 国内外の取引所やサービスの比較・活用方法
「仮想通貨投資って難しそう」と思っている初心者の方でも、このブログを読めば一歩ずつ安心して始められるはずです。
仮想通貨の未来に触れてみませんか?
仮想通貨やブロックチェーン技術は、これからの社会やインターネットを大きく変える可能性を秘めています。
でも、最初の一歩が難しいと感じる方が多いのも事実。
だからこそ、私の経験を活かして、初心者がつまずきやすいポイントや効率的な学び方をお伝えしたいと思っています!
お忙しいところをここまで読んでいただきありがとうございました!
ぜひ、興味があればゆっくりご覧ください!
その他
その他プロフィール。
- 夢: 家族との時間を自由に過ごす。毎月家族旅行に行く。親孝行で旅行に行く。
- 趣味: 日本酒とテニス。
- 好きなこと: 家族と過ごす時間。家族と行く回転寿司。