こんにちは。たつのこです。
イーサリアムウォレットの選び方に悩む方も多いのではないでしょうか?
ウォレットには初心者から上級者までそれぞれに適したものがあり、例えばセキュリティを重視しようとすればセキュリティが向上する一方で手間や費用などがかかりますので、仮想通貨への投資度合いによっても変えると良いと思います。
この記事では、セキュリティや使いやすさを重視したおすすめのイーサリアムウォレットを紹介し、その特徴や選び方について詳しく解説します。

目次
イーサリアムのウォレットとは?
ウォレットとは、一言でいうと仮想通貨のお財布です。
ウォレットによってサポートしているブロックチェーンが異なりますが、イーサリアムは基本的にどのウォレットも採用されています。
ウォレットを使用することで、仮想通貨の送受信、保管、取引、さらには分散型アプリケーション(dApps)との連携を可能にします。ウォレットには様々な種類があり、それぞれ異なる機能や特徴を持っています。
ウォレットの種類と特徴
ウォレットの種類は主に2つ、ソフトウェアウォレットとハードウェアウォレットがあります。
ソフトウェアウォレット
ソフトウェアウォレットは、パソコンやスマートフォンにインストールして使用するウォレットです。使いやすさと広範な機能が特徴で、dAppsとの連携もスムーズなので、初心者から中級者におすすめのウォレットです。
ハードウェアウォレット
ハードウェアウォレットは、物理的なデバイスとして提供されるウォレットです。
インターネットから切り離されているため、秘密鍵をインターネット環境にさらさないため、ハッキングのリスクが非常に低く、高度なセキュリティを提供します。
ただし現物を購入するのに1,2万円ほど費用がかかることや、操作性がソフトウェアウォレットには劣るため、上級者におすすめのウォレットとなります。
おすすめのイーサリアムのウォレット
初心者向けウォレット
初心者には、MetaMask、あるいは、TrustWalletがおすすめです。
- MetaMask
初心者に最適で、簡単で使いやすく、ブラウザ拡張機能として簡単にインストールできます。また、豊富なガイドとサポートがあり、初心者でも安心して使えるウォレットです。
-
Trust Wallet
直感的なUIと豊富な機能で、初めてのウォレットにぴったり Trust Walletは、スマートフォン向けのウォレットで、直感的なユーザインターフェースが特徴です。多くの仮想通貨に対応し、ステーキング機能も備えています。

メタマスクは月間3000万人が使用されている実績もあるウォレット。
まずはメタマスクから触っていきましょう!
中級者向けのウォレット
中級者には、RainmakerやWallecConnectがおすすめです。
-
Rainmaker
アカウント・アブストラクションと呼ばれる仕組みを活用したスマートコントラクトウォレットです。DeFiプラットフォームを活用するのに最適なウォレットになっていて、何より600$以上で運用する場合はガス代が無料になっています。
中級者にとって必要な柔軟性と機能を備えており、安心して利用できるウォレットです。
-
WalletConnect
WalletConnectは幅広いdAppとの互換性があり、中級者に適しています。
さまざまなdAppと簡単に接続できるウォレットで、ハードウェアウォレットの連携もできますので、多機能な中級者向けウォレットとしてめちゃくちゃ使いやすいです。
MetaMaskを使いながらもWallet Connect を同時に使えますので、是非使ってみてくださいね。
上級者向けのウォレット
上級者はLedger NanoXを使用すると良いでしょう。
- Ledger Nano X
高度なセキュリティと多機能なサポート Ledger Nano Xはハードウェアウォレットに該当し、最高レベルのセキュリティを提供します。多くの通貨をサポートし、上級者に必要な機能をすべて備えています。
また、ハードウェアウォレットを使いながら、先程のWallec Connectなども使えますので、上級者にはとっても大事なウォレットだと思います。
イーサリアムのウォレットのよくある質問
イーサリアムのウォレットのよくある質問をまとめました。
イーサリアムウォレットのセキュリティ対策は?
セキュリティ対策としてはハードウェアウォレットの使用が一番望ましいですが、ソフトウェアウォレットでもシードフレーズのオフライン管理などが推奨されます。
例えば、外出時のWiFiではセキュリティが弱いため使用しない、仮想通貨を触るPCを仮想通貨用に限定する、シードフレーズをオンラインの情報として保管しない、なども有効です。
どのウォレットが初心者におすすめ?
MetaMaskは、初心者に最適な使いやすさと豊富なサポートを提供してくれます。
まずは、こちらから使っていきましょう。
ウォレットを紛失した場合の対処法は?
シードフレーズを使って新しいウォレットに復元することが可能です。
なので、ウォレット作成時のシードフレーズは必ずメモをきちんとしてバックアップに備えましょう。
まとめ
イーサリアムのウォレットは、仮想通貨の安全な保管や取引に欠かせないツールです。
初心者から上級者まで、自分のニーズに合ったウォレットが揃っていますので、安全かつ便利に仮想通貨を管理していきましょう。
最後におすすめをもう一度まとめておきます。

気になるセキュリティ対策はこちらの記事もご覧ください。
では、また!
自分に最適なウォレットを見つけて、安心して仮想通貨の投資をしてきましょう!